2008年10月31日金曜日

ハッピー ハロウィーン!




あっ
ペコちゃん
何処か行くの?







あーーー
うん
紅葉
見に。






えー?
本当に?










うん
間に合わないかな?

紅葉。









いやいや
紅葉っていうか
まず、ハロウィン
楽しんだら?











なんで?










いやーー
分かんないけど
今日過ぎたら
その格好
微妙かもよ?










そう?











多分










そう?










うん。










あっそう。
・・・・
でも、紅葉
大丈夫かな?










いやいや
せっかくだし
そこまで用意したんなら
思いっきり
行っちゃった方が・・・・

ハロウィン。









そう?
絶対?









いやーー
絶対か?
分かんないけど
俺はーーーそう思うかなー。










マジで?









多分








そっか・・・

そーうだよね
せっかくだしねー
そんな雰囲気だしね!
あーーー!
なんか楽しくなって来た!!
ありがとう!









いやいや
ねーー
せっかくだし
ねーー

なんだったら
今年の流行色のパープルまで
アレンジして

今って感じ出てるし!









マジで?
ありがとう!
じゃー
ハロウィン
行ってくるわ!









うん
行ってらっしゃい。
楽しんでね!










ありがとう!
行って来まーーーーす!










うん
じゃーねー!

ハッピー ハロウィーーン!

2008年10月30日木曜日

水面物語



ここらで
フランス紀行
少し
休憩。





今日は
最近撮ってる

動画の紹介です。




noviesite という チャンネル名で

you tube に投稿しています。




現在
8動画位





noviesite:

http://jp.youtube.com/user/noviesite





自分の日常
の中で



奇麗だナーーー と思う









眺めてる






見る

視る

観る

というよりは







眺めてる








そして
自分なりに



動き



を感じてみる









そんな動画です。






今日は
昨日投稿した

A Story of Surface Water

(Surface Water =水面)



サブタイトル

17時頃の水面物語



主演:太陽


舞台:噴水の水面


時間:夕方5時頃


友情音響出演: チャイム


監督・撮影: 内田智速


総指揮: NIL






ぼーーーーーーーーーーー
っと

さーーーーーーーーーーー
っと


ふーーーーーーーーーーー
っと


眺めてみて下さい。







行ってらっしゃーい!!





帰って来てねーーーーーー。





2008年10月29日水曜日

フランス紀行 vol.22 近代都市リヨン




アンリ4世の面影を
街の所々に感じる街

リヨン。



半日の滞在だったけど

とても気持ちのよい街です。



名残惜しいけど
パリに帰らなきゃ。


バタバタっと
駅へ向かう




ボーヌから
リヨンに着いたときは


食事の予約もあり
ワサワサしてて
あまり駅周りを見てなかった・・・・


改めてよく見るとーーーー



結構
近代都市だなーーー。


特に
リヨン発祥の
銀行

Credit Lyonnais
(クレディー リヨネ) の本店!!!



何じゃこりゃーーー!





でかい!






高い!




急に生えて来た
竹の子みたい?






っていうか
こりゃ完全に





バベルの塔  じゃねーーー!?





そびえ立ってるなーーー!





ははーー って
拝む所だった!



危ねー 危ねー!








まわりのビルも
近代的で
オブジェの様。





そー言えば
町中を走ってる

トラム (路面電車)も



所々に見る
ゴミ箱も



結構 責めてたなー


何が?


デザインが!






へーーー
イメージ無かったなーーーー


美味しいレストランの沢山ある
シックな 街って思ってた。



やるジャーーーん
リヨン!






リヨンの風景 ダイジェストと
リヨンのフレンチRAPミュージック

動画でどうぞ!



この動画




リヨン人

リヨネー である事への 誇り

街への愛情 を


ビシビシ 感じる!





よかったね
リヨン!



あんた結構
愛されてるよ!



ひゅーーー!



また来るよーーー!


臓物系料理食べにねーーー。




また 食 か!





失敬失敬。










古?



2008年10月28日火曜日

フランス紀行 vol.21 アンリ4世




皆の自転車を横目に

リヨン探索は続く




色んな小道を抜けると

広場に出た




出た!

限りなく気持ち良い
青空を従えて
バーーーーン!

Parimataile Saint-Jean
サン・ジャン大聖堂
登場!







ここで
リヨン探索案内人
由紀子さんが
急に興奮し始めた



そして
こう言い始める


由紀子さん:(以下Y)
『私、フランス王 アンリ4世、めっちゃ好きやねん!』


僕(以下B)
『はーー?』



Y: 『知らへんの?アンリ4世やで!
あの マリー・ド・メディシスの旦那の
アンリ4世やんか!
それに、このサン・ジャン大聖堂で結構式挙げてんでー!』


B:『アンリ4世は知ってるけど、なんで好きなの?』


Y: 『そやなー、あの人の人間性かなー。
勉強したら分かるわー。』


B: 『へーー。
強いとか、凄いとかじゃなくて
人が良いって言うのが良いね!』


Y :『そやねん!素敵な人やねん!』


B: 『へーーーーー』


Y: 『なんやの!興味もってるかーーー?』


B:『興味津々ですよーー』


Y:『 映画の 王妃マルゴ にもでてるけど、
その中じゃー しょぼい感じになってるから 
それはあんまりやけど・・・・
本とかいっぱい出てるから、読んだらええわー!』


B:『あっ、結構です。』


Y:『なんでやねんっ!』


B: 『うるせーー!(笑)』






そんな
ショートコントみたいな会話をした後

サン・ジャック大聖堂に入る。




奇麗!

特に
ここの ステンドグラス
僕の好み。



静かに華やかーーー!



大聖堂と言う程、
大きい感じは受けなかったけど


気に入った。



ここで、また
由紀子さん



Y:『ええやろー!ここ。』



B:『うん。良いね』



Y:『あそこの売店に、ガイドブックあったでー
アンリ4世の事も書いてるわ
買ったら?』



B:『あっ結構です。』




Y:『なんでやねん!
現地で買ったら 思い出にもなるやんか!』





B:『うるせー!(笑)』



楽しい人です
由紀子さん。





皆さんも
アンリ4世

興味もってみて下さい。


芸術家 や 工芸家 にも多大な援助をしたりして
なかなかの人です。


それに
良い人なんだって。(笑)



2008年10月27日月曜日

フランス紀行 vol.20 皆の自転車




リヨンの リオン を
チラ見 & ガン見 しながら
散策は続く。


そこで
またまた
気になるーーーー物
発見!


同じ型
同じ色の
自転車が
ズラーーーーーーっと並んでる。


なんじゃ?
なんなんじゃーーー?


要所要所
街の何カ所にもある!!!



そーいえば
パリにも
色違いの物があったなーー!




聞くと?


公共の
セルフサービスレンタル自転車。

その名も
Velos en libre servis
ヴェロ オン リーブル セルヴィス




無料ではないけど・・・。


専用カードを買って
借りたい時にピピット借りれる。
(よく見なかったけど、小銭でも行けそうだったかも?)


それも
行った先の 駐輪所に返せる。


便利ーーーー!


良いナーーーこれ!




リヨンのは バッキッとの情熱的な赤。








パリのは  シックなグレー。








気にして見てると
いたるところで乗ってる人を発見!




シャーーーーーー
っと流してる!!!








良いなーこれ!


便利だなーー!







またまた聞くと

リヨンは
パリよりも 先に
この公共自転車システムを始めたんだって。



っていうか
リヨンから 始まったシステムなんだってーーーー!



リヨンはフランスの中でも
結構
お金持ちの都市なんだってーーー。




へーーーーーーっ!
リヨン!
やるジャーーーン!





皆のために

しっかり

頭とお金

使ってるんだねーーー!









皆の自転車

欲しくな〜〜〜〜〜〜〜い?









東京だったら 何色?
大阪だったら 何色
名古屋だったら 何色?

沖縄だったら?
北海道だったら?

山口だったら?




だったらー だったらー だったらーーーー!
ソッミミー ソッミミー ソッミミーーーー!




これ!
良いよ!



何とかならないかなーーー?




なるよねーーー?!




なるでしょ?!







ビビらなければ!



フランスのニュースで
Velos en libre servis を
取り上げてるのがあったのでーーー
見てみてーーーーー!

2008年10月26日日曜日

フランス紀行vol.19 リヨンにリオン






記憶に残る 食事の後

リヨン散歩



歩きながら色々見てると

街の所々に

装飾された
ライオンの彫刻を発見


何かの
アートプロジェクト?




スイス発祥の
アートプロジェクト
『カウパレード』
みたいだなーーー




リヨン

ライオン




あ〜〜〜〜〜〜




フランス語で
ライオン は Lion (リオン)


だから?



LYON に LION
リヨン に リオン



だから
ライオンが
リヨンのシンボル?


そんな駄洒落が理由じゃないかーーー?



そー言えば
リヨンのサッカーチーム
Olympique Lyonnais

オリンピック リオネーのマークにも
ライオンがあった。



自分たちの
シンボルで
街を彩る


地元愛を感じて
スカッとした。







東京の
カウパレードも


どーせやるんなら

牛から
何かに
変えれば良いのに ねーーーー!!!





東京

トキオ

TOKIO


TOKYO

日本

ニッポン

NIPPON


JAPAN


ジャパン

ジャパーーーーン!!



んーーーーーーー?






何が良いですかねー?



東京
日本

の シンボルって
なんなんだろーーー?



牛じゃないよね?

2008年10月25日土曜日

フランス紀行vol.18 記憶に残る食事




ボーヌでの滞在
2日間を無事に終え

TGV(フランスの新幹線) でリヨン へ移動。


リヨン駅で
由紀子さん が出迎えてくれた。


由紀子さんって誰?



いきなり出て来た。


由紀子さんとは?



出会いは
ニースのフランス語学校。

もう、何年前?

12〜3年前?


もうそんな?
怖っ!


そして帰国後
某有名料理学校勤務等を経て
現在
某ハム会社の商品開発部で働いている。
古ーーーーーい友人。



いつも明るく
早口の
由紀子さん。


楽しい人です。






今回のリヨンの仕切りは
由紀子さん。




何故なら、由紀子さんは以前
リヨンにある
料理学校
ポール・ボキューズに在籍していた事もあり
リヨン と リヨン料理を知ってる。


リヨン の エキスパート。


昼食の予約
から
観光案内
等々・・・。



宜しくーーーー!





早速、予約してもらっていた
Bouchon (ブッション)へ。

ブッションって言うのは
臓物系の料理を中心とした
リヨンの居酒屋さんみたいなもの。
(ランクは色々あるけど)


予約してくれていた店は
Daniel et Denis
http://www.daniel-et-denise.fr/
という
それほど大きくない
普通に感じの良いお店。

で・す・が・・・

シェフ の
Joseph VIOLA さんは
フランスの
国家最優秀職人賞(日本で言う人間国宝)
MOF(Meilleur Ouvrier de France)
の授与者



それに
多くのシェフがMOFを授与すると
キッチンに立たなくなり
指示だけにまわってしまう中

彼は今も、一線で調理をし続けている。

それも、街の 1ブッションのスタイルを崩さず。



店の雰囲気は?

とても明るく
わいわい としていて
楽しい。



サービスの人達も
明るくテキパキしていて
気持ち良い。





料理は?


美味しい。!


思わず声に出して

美味しい。!
って言っちゃった位。

その声の音量に
少し自分で
あっ!
と驚いたくらい。


美味しい。!




美味しいといっても
凄く美味しい!!!!!!!!
って感じじゃなく。



美味しい。!って感じ。



はーーーーー?


美味しい
と思って
。(まる)
かみしめて







僕は
料理だけでなく
感じる物、
全てに関して


1つの
好み(このみ)がある。



それは、
野性味を
センスと技術で
品良く仕上げている物。



そして
その存在の様が
現実味を帯びている。


そして
最後に
しっかり
オリジナル を感じるもの。



今回食べた料理が
まさにそんな様だった。








食事の後に
『シェフはいますか?』

とサービスの方に聞くと



『真のシェフ?  料理のシェフ?』


『? え? どう言う事?』


『料理のシェフは Josephシェフだけど、
そのもっと上には奥さんがいるよ!
ほら、レジに立ってる人。』


『へーー。何処の家庭も一緒だね!』



『笑 笑 笑 笑 笑 笑』 (皆)


レジに行って
勘定を済ませながら

真のシェフである 奥さんに

『キッチンのシェフはいますか?』




『Joseph なら
さっき昼食をとりに 数軒先のお店にいったわ
直ぐそこだから 呼んで来て上げる』




『えーー 良いですよー 悪いしーー』
って言ってる間に
スタッフの一人が店の外へ駆け出し
キッチンのシェフを呼びに行った。






店の前で待ってると
Josephシェフが 走って帰って来てくれた。
子供の様な 笑顔で




『とても美味しかったです。』





『そう?喜んでもらえて嬉しいよ。ありがとう。』





『また来ます。
こんどは何時になるか 分からないですけど。』






固く握手をしてお別れを言った。



お店の皆が
笑顔で見送ってくれた。



少し歩いて、店を振り返ると
Josephシェフが
スキップにも似た リズムで 
走って 昼食に戻るのが見えた。


多分50歳位の方なのに
とても チャーミング な感じを受けた。


自分の 職 と 人生 を 
最高に楽しんでいる様に感じた。



記憶に残る 食事
ありがとうございます。




感動は

穏やかに

現場で
生まれるんですね。



なーーんちゃってーーーーー!(笑)




最後に
一緒に食事した
合流メンバーの
スタンプ画似顔絵を




由紀子さん
J’ai 38ans
ジェ トロントゥユイットン
(私、38歳)
リヨンでの食事の日、由紀子さんの誕生日だったので


由紀子さんは
『年齢は ええっちゅうねん!』
て、照れてたけど。




細川シェフ
Je n’ai plus faim
ジュ ネ プリュ ファン
(もう、お腹すいてません)
いっぱい 食べて呑みましたもんね。






山野さん
J’ai eancore faim
ジェ オンコー ファン
(まだ、お腹すいています)

まだーーーっ!?




楽しい食事は
楽しいメンバーから!


ありがとう。
楽しかった!

2008年10月24日金曜日

フランス紀行vol.17  ぶどう畑の薔薇




ボーヌ滞在
2日目 午後

ぶどう畑見学ツアー に参加

ここで

二人の ニューメンバーと合流


某NYデリを扱う、日本の会社のバイヤー
山野さん



上海でイタリアンレストランをプロデューズする
細川シェフ


二人とも、食のエキスパート!!


楽しーーく な〜りそ〜〜!



ボーヌ観光局から
ガイドの方の車で

Côtes de Nuits(コート・ドゥ・ニュイ) という地域の
ぶどう畑
と 
ドメンヌ(日本でいう 酒蔵)を訪れた。

ブルゴーニュ地方のワインについて
詳しくは
こちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブルゴーニュ・ワイン





Côtes de Nuits(コート・ドゥ・ニュイ)には
気絶する程 高価で有名な
ロマネ・コンティ の畑がある事で有名な地域。

実際に見た
ロマネ・コンティのぶどう畑は
想像を絶する程、

小さいーーーーーー!

何じゃコリャーーー!



これっぽっちの畑から出来るワインを、

全世界の
ワインマニア

いやっ

ワインハンター

手ぐすね引いて待ってるのかーーー。



こりゃ 大変だ!

そりゃ 気絶する程 高価になるは!








お疲れさまです!
と 
心で一礼して
畑を跡にした。







その後も
色んな畑を見るうちに

一つの事に気がついた。


ぶどう畑の要所要所に
薔薇が植えてある。


何でだ?

奇麗だから?

いや、この植え方は・・・・








ガイドさんに聞いてみた。




薔薇は、とてもデリケートな植物で
育てるのがとても難しい。


そんな、薔薇を植え
薔薇の状態を敏感に見る事で
畑の状態を把握するのだそうだ。


現在は、色んな技術が発展して
他の方法でも十分
調査は 出来る様にはなっているのだが

昔の名残

雰囲気作り もあって
今でも薔薇を植え続けているとの事。




へーーーーーー!

洒落た関係の
ぶどう畑 と 薔薇。


何だか
気持ちが
ふわーーーーっとした。




ここでまた、
心で一礼

お疲れーーーっす。



そして
頭の中で
こんな曲が
ふわふわしてた。


La vie en rose
ラ・ヴィ・アン・ローズ
バラ色の人生




ひゅーーーーーーーーっ!





エディット・ピアフ

グレイス・ジョーンズ

ルイ・アームストロング


3人のパターンで
何度も何度も





ひゅーーーーーーーーっ!!!










2008年10月23日木曜日

フランス紀行vol.16  ワインミュージアム




ボーヌ滞在
2日目の午前中

もう一つの訪問は

ワインミュージアム




ぶどうの育て方

ブルゴーニュ地方の地形

ぶどう作り用の 農工具

ブルゴーニュワイン の作り方の特徴


等々



興味があれば
へーーーーーー!

興味が無ければ
へーー・・・


僕は興味があるので
へーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!


そりゃそーか!

わざわざ
ボーヌまで
ある意味
乗り込んで来て
興味なーーーーいじゃ


大丈夫?
って事になっちゃうね。




いろいろ見たけど

僕が
面白いと思った所
ベスト3!!!



第3位
ブルゴーニュワインボトルの遍歴






第2位
ブゴーニュ地方の地形と土の特性



そして
第1位は?
ダーダダダダダーダダダダー ダカダンッ!

映像で
ワイン樽作り の職人のおじさんが
作り方の説明を、
細かく
熱く
丁寧に
語ってるんだけど

樽の円周を計るのに

エプロンの裾をあてて

だいたい でやってた所。


はーーーーーー?



思わず

嬉しくなって

大笑しちゃった!



僕の前で一緒に映像を見てた 
フランス人の家族が

コイツ
何きっかけで 笑ってるんだ?
ってな感じで
僕を見て笑ってた。



何きっかけって

円周 以外は
きちんと定規で計ってるのに

色々
熱く
そして丁寧に
説明してるのにーーー


なんで円周だけーーーー? って
定規が曲がらなくて無理なら
メジャー とかあるジャーーーン



ビックリして
思わず 
はーーーーっ?!って
声が出ちゃった


でも、何かあるんだろうね!


そんなこんなで
1位は
おじさんの エプロン定規



職人の道具

職人の 勘

凄いね!




職人のおじさんの
ほっぺた の 色

若々しく
爽やかに
美味しい
ワインみたいな
奇麗な 赤だったなーーーー。






ありゃ
酔ってるな。

2008年10月22日水曜日

フランス紀行 vol.15 よっ!ニコラ!









ブルゴーニュ地方の
ボーヌ 

滞在2日目



午前中に
HOTEL DIEU
(フランス語では H は発音しませんので  オテル デュー と読みます)
 
施療院 を見学



ここは
1443年
貧しい人々の救済のため
フィリップ善良公の大法官 
ニコラ・ロラン が 建てさせたもの。




1443年!!!!!????
築何年だよ〜〜〜。
(修復は何度も行っているだろうけど〜〜〜)

古〜〜〜〜〜〜っ!


でも、
しっかり作ってるんだねーーーー。





1971年まで病院として使われてたんだって〜。



もつよね〜〜〜〜〜!





それに
ニコラ・ロラン大法官



建物の装飾等を

地元の職人
に依頼し
職の安定にも貢献したとか。




よっ!!
ニコラっ!

日本一!


?????????





だから だからーーーーーー!





建物の いたるところに

職人の
一生懸命さ と 気高さ が
びんびん 放たれてた。




やったね〜〜〜!
VIVA 職人技 !!!!








大病室の祭壇にある 精密画も
8年がかりだって〜〜〜〜!


描き込むよね〜〜〜〜〜〜。






空の青

屋根のモザイク

コントラストが

パッカ〜〜〜〜
って感じで

美し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かったぜーーーー!



しっかりした
物作りの 
大切さ


ビシビシ!!感じました。



押忍!




修道士の蝋人形は
少し不気味だったけど・・・・。











良いとこです。


HOTEL DIEU








今までの 復習は

画面右の カテゴリー内

フランス紀行 をクリック!

2008年10月21日火曜日

カテゴリーで フランス紀行プレイバック




少し前から



以前の記述も 含め

日々のBLOGを

分別出来そうな内容の物は

カテゴリー別保存しています。




カテゴリー の メニュー は
画面右の

ブログアーカイブ と
自己紹介 の間に。




今の所
カテゴリーの種類は


BADGE



coffee



Dance



movie



music



NIL Art



nil nil



SBM


フランス紀行


公園








日々の記述を
振り返ってみる。

まとめて。




見たい所だけ。





ドラマの再放送を
見る様に。


漫画の単行本

読み返す様に。







進行が
ゆーーーーーーったりな
(ゆったり過ぎ?)

フランス紀行も


この カテゴリーで 

前確認してから

読み進めて見て下さい。



宜しく〜〜〜。

2008年10月20日月曜日

国営昭和記念公園








フランス紀行 
再始動
っと その前に

昨日の報告を。





最近
色んな公園に行く。




昨日は
国営昭和記念公園
http://www.showakinenpark.go.jp/


サンドイッチ を作って

Mr.ドーナツを 買って




公園には珍しく

入場料が大人400円かかるだけに

良く整備されていて
奇麗だった。




公園中央に位置する


『みんなの原っぱ』


原っぱ
って響きが良いですねー
好きですねー



シートを敷いて
ランチ & 昼寝



気持ち良い〜〜〜〜。




色んな

家族

カップル

グループ



それぞれの
空間 を つくり 楽しんでた。


それぞれの

方法で

それぞれのテンションで


お互いを
邪魔する事無く




 

 



太陽

等々を
うまく
利用してる様に見えた。 





昨日の見所は?

色々あったけど




やっぱり

コスモス・・・

コスモス。 

コスモス!


その量には
圧巻!




公(こう)

園(その)



楽しいですよ。

普通に。



次は、何処の公園 試してみようかな〜〜。

2008年10月19日日曜日

NIL発見報告@PARIS からのフランス紀行


友人から
NIL 発見報告を受けた。


何処で?
何の?


パリの 
NILと言うなの 道。

rue du NIL
(リュ デュ ニル)



rue  は 道



du は   
Le (男性名詞につく定冠詞 英語で言う THE )

de (〜の 英語で言う of)
を合わせたもので
〜の



NIL は? 
多分
何か か 誰か か 何処か の名前?
固有名詞?



それか
NIL  = 何にも無い?

何でも無い 道?


いやいや〜
でも?
いやいや〜
行き過ぎた思い込みは ヤバい。


てな分割してみたりしながら


道の名前の由来を
調べてみたけど



分からなかった。



何だよ〜〜!





住所にある地域を見ると
2e Arr t
2区
とあった。

通ってた学校から
それほど遠くない地域にある様だ。

でも、見た事なかった。





ネットで
どんな道か写真を見た。


限りなく
普通〜〜〜の小道。
http://www.parisattitude.com/apartment.asp?numProduit=1472#



気に入った。



フランスの道は
どんなに小さな物でも
必ず名前がある。



だから
地図を見れば
だいたいの場所には
たどり着ける。



そう思いながら

『どんな小さな物にも、名前が付いてる。』

って言ってみた。






だから何だ?



何でも無いよ〜。



言ってみただけ〜。








rue du NIL


今度、行ってみよー!





って流れで
ふと思い出した。



そう言えば
フランス紀行
止まってたから
再始動しよ〜。

2008年10月18日土曜日

ちょうど良い 意思表示


昨日
新シリーズのバッジを納品した。





バッジを
意識して作り始めて
4〜5年になるかな〜。





バッジって
ちょうど良くない?




何が?




配色のバランス取りに


簡単な 着崩しに


ちょっとした サプライズ に


洋服と違って
出掛けた後に
どこかに映る 自分を見て
『あっ ! やっちゃった!』
と思っても
直ぐ外せるし・・・





色々理由はあるけど〜〜〜

集約すると〜〜〜〜





義務感無く

気取らず

意思表示が出来る?





ある意味
ちょうど良い
自己紹介?



今日の私
今日の僕

こんな感じ


みたいな?



その日
その時


自分の雰囲気作り

整えに。


料理でいうと
塩加減 や スパイス
みたいな?


でも、そこが
センス ?



その日
その時

自分仕上げに


バッジ


楽しいですよ。



お近くの
こちらで
http://web.mac.com/nilsite/nilsite07/DEALER.html
選んで見て下さい。

2008年10月17日金曜日

晴天の日に 爽快サックス


昨日は、晴天。

晴天の日は?
布団を干す!

気持ちいい。


気持ち良い晴天の日に
布団を干しながら
聞きたい音は?

僕は
爽快な サックスの音。

(自分でもサックスたしなみますので)


先日、友人にもらった
渡辺貞夫さんのCDを聞いてみた。

ブラジル音楽を集めた アルバム。




爽快!!!!!!!!!!!!!



僕が
小学校5〜6年頃
初めて 自分で買いに行ったレコードが

渡辺貞夫さんの ドーナツ盤だったな〜

と思い出した。


(その頃、テレビCMで 流れてた物だったと思う。)



楽しく語りかける様な、サックス音を
何度も何度も聞いてた。
(他のも聞けば? と母親に言われながら・・・)






と言う事で
You tube  渡辺貞夫 検索をしてみた。


爽快な サックスの音
聞いてみて下さい。

爽快 爽快。


2008年10月16日木曜日

楽しい会食


昨日

僕が初めて
社会人として
働いた時の上司から

『私が今働いている会社の ファッションショーがあるけど、見る?』

と 連絡をもらった。



ショー の インビテーションを受け取りがてら
ランチを一緒した。



15年以上前の上司だった彼女とは

たまーーーにしか会わないけど

フラットな雰囲気の彼女との会話は

楽しい。





色んな事を話すけど
基本
お互いの事を話す。


色んな事を話すけど
基本
お互いの 今 を 話す。


色んな事を話すけど
全部
思ってる事を 話す。




別にそう決めてる訳じゃないけど

いつもそうなってる。




だから楽しいんだろーな〜。

だから安心するんだろうな〜。

だから食事も美味しく感じるんだろうな〜。



こんな会食
好きです。

2008年10月15日水曜日

きらきら & スポーン的動画







それぞれの お気に入り を楽しむ

それぞれの 方法 を持ってると思います。




僕は

マッキアートを

こんな風に

楽しんでます。





飲む前に

眺める

きらきら & スポーーン ・・・




その後は

よく混ぜてから

ふわふわ & てゅるん

を楽しむ。




そして

どちらかと言うと

クイッと 飲む。





そんな 

きらきら & スポーン 的な動画

少しづつだけど

You Tube にアップしていますーー。



nilsite.com のトップにも
http://nilsite.com/


MOVIE のアイコン


付け加えたりしたり  
してみたりー してますー しー。


つけくわえたり  
タタタタシャーン タタタダーン シャーン





好きな習慣を

する前に

眺める。



やってみて下さい。

2008年10月14日火曜日

晴天 に はじめ人間ギャートルズ
















連休の最終日

晴天で気持ちよかった。




そんな時

ゆるやか〜な

好きな歌を引き出す。








昨日、出て来たのは?




はじめ人間ギャートルズ

エンディングテーマ曲


『やつらの足音のバラード』

作詞:園山俊二
作曲:かまやつひろし
唄:ちのはじめ








何にも無い
何にも無い
全く何にも無い


生まれた
生まれた
何が生まれた?






何にも無いっていう すっきり感

生まれるっていう 躍動感

3拍子の ワルツな  ゆったり感



はじめ人間 っていう 言葉の響き



この曲
昔から
気に入ってます。





今は



NIL の言葉の意味
である
何にも無い

ってのもありますしね〜〜〜〜。

2008年10月12日日曜日

SBM@東京国際フォーラム の VIVA!



緩やかに
晴れやかに

10月12日の
Super Bon Marche @ 東京国際フォーラム

無事
終了。




今回も、

NIL初コンタクト
して頂いた皆さん


以前から
結構コンタクトしてくれてたけれど
また新たな感覚で
再コンタクトして頂いた
皆さん


あざーーーず!





また、来月やります。

来月は
また違ったの風味で
お届けします。


よろしーーーーく!
ミミソーーーーミ♪





そんな鼻歌の様な
気持ちよさで
シャッターをきった


国際フォーラムで
出会った

V
I
V
A
!

VIVA (ヴィヴァ)!
万歳!


ご覧下さい。

どーーーーぞーーーーー!
ドーーーード(4オクターブ上)ーーーーーーー♪!