2013年7月26日金曜日

ウソ





嘘(ウソ)について考えた。

嘘は、ゼロに似てる。

1×0 = 0
10×0=0
100×0=0
1000×0=0
10000×0=0
100000×0=0
1000000×0=0
10000000×0=0
100000000×0=0
1000000000×0=0
10000000000×0=0
100000000000×0=0

・・・・・・・・・・・・・

切りがない。


どんな物でも
どんな位でも
どんなに複雑な物でも

バッサリ!
0になる。



嘘から出た実(まこと)
というのもある。
嘘が実になる?
嘘で実が見える?
嘘が実とが逆転する?
http://kotowaza-allguide.com/u/usokaradetamakoto.html


ウソという名の『鳥』がいる。
人間の口笛に似てる鳴き声だから?
ウソ?
???????
http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/9.html





嘘。
ウソ。



実に面白い。

2013年7月22日月曜日

うなぎ うなぎ あ〜〜〜 うなぎ!『一の丑』『二の丑』



唐突ですが、僕はうなぎが好きです。

物心ついた頃から(僕が今覚えている小さな頃から)、
何食べたい?と聞かれると
迷わず
『うな重!』
と答えてた!

何故なのかは分からないけど、
ハンバーグより
ステーキより
鯛より
ハマチより
何より


うな重!

うな丼でなく

うな重!


あの黒い箱を開けると
内側の赤が、待ち構えているうなぎに赤を反映させて
より食欲をそそる!
あの感じ!はめ感!

あの甘辛いたれ!

山椒とのかるいバチバチ感が、
そこにスパークをを産みながら
スッキリ感をとどける。


計画的に焦がした皮の感じと香り・・・



う〜〜〜〜〜〜〜


食べたい!


でも、さっき今日が『土用の丑の日』だと気付いた・・・


いつでも食べれば良いじゃんね〜〜〜!
(厳密に言うと、『土用の丑の日』は年に平均6回位あるらしいし・・・)
http://ja.wikipedia.org/wiki/土用の丑の日


ですよね〜〜〜〜


でも、僕はタイミングと雰囲気をも楽しみたい・・・

こだわりと言う『不自由さ』を圧力に変換して
何かを POPに爆発させたい!


今日気付いて、今日気に入ったうなぎにであるかな〜〜〜!


でも!実は、今夏の土用の丑の日は2回ある!



今日の『一の丑』7月22日(土)と 
『二の丑』8月3日それも土曜日!

よーーーし!
8月3日(土)

丁度この日は、パリから友人家族が家に遊びに来る。


こりゃーーー!
この日で決まりダーー!!!



何処でうなぎ買う!


あそこか!?

友人が働いていた
あの砂町銀座商店街のあの店か!?


わーーーー!
口の中に唾液がたまって来たーーーー!



あーーーー!


やっぱり今日食べようかなーーー!
近所の何処でも良いから?


いや!
我慢しよう!


ん〜〜〜〜!
でも食べようかな〜〜〜!


なんて事で悩むの!
楽しい〜〜〜〜!


って事で、今日食べるかもしれませんが!
(か、今日の所は鳥肉に『うなぎのタレ』かけて、山椒ふって食べようかな?練習で!?!?)


土用の丑の日!

一も二も!

どちらもお楽しみ下さい!


って僕は誰だ!?!?


夏!
始まってます。



ウィーーーーッス!

2013年7月17日水曜日

お祭り と 作為



先日、近所のお祭りに行った。

商店街に、地元の方の出店がいっぱい!

ですが、

的屋(てきや)さん達がいない。

安全な雰囲気は満載だけど・・・
お祭り感は・・・・
盛り上がりに欠ける・・・・?



ゼロか百かの変化の仕方・・・


ん〜〜〜〜〜


ま〜〜〜でも
変化は始まったばかり!



お祭りの紆余曲折(うよきょくせつ)・・・

眺めて行きたいと思います。



P.S

的屋(てきや)を文字変換する際に
PCの説明に 一方的な作為的な説明が気になった。


的屋(てきや):
盛り場・縁日など、人での多い所に店を出し、いかがわしい商品等を売る商人。
香具師(やし)


いかがわしい?

いかがわしい:
本当かどうか疑わしく。物事の内容、人の正体などが、あやしげだ。
信用出来ない。
『いかがわしい品』『いかがわしい人物』

下品で良くない。風紀上よくない。『いかがわしい映画』




流れで香具師(やし)も見てみた。

盛り場や縁日などで露天を出したり、見世物などの興行をする人。
また露天商の場所割りをし、世話をする人。的屋(てきや)




香具師(やし)の方の説明の方が、バランス良くないかな〜〜〜・・・


正義感がバランスを崩してしまったのかな?

人の振り見て我振り直せ。


気を付けようと思います。












2013年7月16日火曜日

富士山の歌









先日、富士山の5合目に車で向かっていると・・・・


ウーーウウーーーウ ウーーーウウ–ウウウーー

っと音がし始めた・・・???

???

中央分離線を踏んでるのかな?


いやいや

ちゃんと車線の真ん中を走ってる。


????


そしてまた・・・


ウーーウーーウ ウーーウウーウ ウーーウウーウーウーウーーー



????


運転してくれていた友人に


『何この音?』


『あ〜〜〜これですか?50km以上で走ると
富士山の歌のメロディーが流れるんですよ。』


『へーーーー!!』

っと言いながら、僕は『富士山』歌の存在を知らなかった・・・


なので調べてみた。


歌詞もなかなか良いですね〜〜〜・・・・

雷様を 下に聞く ってとこが好きです。


最近、たまに鼻歌ってます。


富士山


調べると、色々でて来て面白いです。


富士山。


高く奥深い山です。










2013年7月14日日曜日

富士山グッズ 浸透出張 in 富士吉田


































長らく、BLOGの間を空けてしまいました。

お久しぶりです。


お蔭様で、色々と忙しくしておりました。


主に、富士山グッズの制作・営業・納品に奮闘中でした。


第二回の富士吉田出張も良好で、現在、色々な所にカタログを配布している所です。


都内では、
rooms shop (新宿ルミネ2 2階 / 有楽町ルミネ7階)
東急ハンズbe (原宿・表参道 東急プラザ5F)
クシュクシュ(代官山)
ON SUNDDAYS (青山)
SFT(新国立美術館 B1 ミュージアムショップ)

への納品を完了です。


富士山の山開きも始まり、連日メディアでは、富士山の連鎖。


グッズを作っているからか・・・・
何だか、関係者っぽい気持ちで見ています。


先日の富士吉田出張も良好で、名物の馬刺も堪能しました!


が!

富士山5合目に行こうと、車で向かったのですが、
富士山への有料道路(往復¥2,000-)の入り口で、
『上の駐車場に入るのに、1時間以上待ちますが・・・』
と言われ、その日あまり天気も良くなかった事もあり、
断念。

ま〜、富士山は永遠なので、それ程残念ではなかったですし、
何だかこの盛り上がりに、嬉しくさえ思いました。
(ここで、また関係者ぶって・・・?)


そんな富士山。
グッズを作れば作る程、思うのです。


凛としてて、男前!(富士山の神様は、女性ですが・・・)


よ!
世界の日本一!


しゃんしゃん!