skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月31日木曜日
年末に思う 今
もう少しで
今年が終わる。
そんな年末。
以前に思った事を
思い出した。
昔に創られた
しっかりした
その時の 今 は
僕等の今に
歴史と成って
今 でい続けられてる。
そして
そんな物事に
出会った時
永遠に 今 でいられる
しっかりした 今 を
創りたい!
と思う
と思った
事を
今日
また
思い出した。
っていうか
思い続けてた。
嬉しかった。
って紅白みながら
書いてる。
来年も
今年みたいに
最低
最低でも
楽しみます。
宜しく。
良いお年を。
ウィーーーーッス。
2009年12月30日水曜日
今日のSiSi は 18時までです。
バッジで世界旅行?
NIL Badeg Exhibition
@
Bar SiSi Tsukiji
今年の展示は
今日、2009.12.30で
終了です。
バッジで世界旅行?
NIL Badeg Exhibition
1st
終了です。
最終日の今日は
お店の都合により
18時で閉店です。
来年は
2010.01.06
から再開です。
バッジで世界旅行?
NIL Badeg Exhibition
2nd
始まりです。
そんなこんなで
??????
今年、
今日入れて
あと
2日です。
今年中に
やっておきたい事は
少しでも
やっておきたい
と
そわそわしながら
何やっておきたい?
と考えて
結構無いもんだナーーーって
やる事を探したりして?
それか
やっておきたい事が
多過ぎて
何にもやりたくなくなったり
して?
それはさておき
???????
明日。
盛り上げます。
何を?
今年最後の
築地SiSiを・・・・
そわそわしないで
サッパリと。
そして!
今一度!
明日は
築地のSiSi
18時までです。
宜しくお願いします。
上の写真は、
僕作の
地球バッジです。
キラキラしてます。
2009年12月29日火曜日
だし
先日の
パエリア@SiSi
バッチリ
だし
が
効いてて
美味しかった。
そう!
だしが効いてた。
ので
しっかりしてた。
だしが効いてた。
ので
味が滑らかだった。
いつも思う。
大体の物の
バランスのベースは
だし
で ア〜〜〜ル
って!
違う?
ウィーーーーッス!
2009年12月25日金曜日
明日はパエリア
メリーーーーー
クリスーーーマスっす!
すっす
V
すっす
に
V プラスしたら
ときめいてる人みたいに
なちゃった?
って思うのは
ボキだけ?
すっす
V
って感じに
適当に楽しもう!
と思う今日この頃・・・
難しい顔しないで
斜に構えないで
まっすぐ以上に
広がる様に
盛り上がろう!
って事で・・・・
今一度
言わせて下さい。
メリークリスマス。
ここで突然ですが
緊急告知!
って本当は
緊急でもないんですが・・・
明日
12月26日(土)の
世界の名物料理
@Bar SiSi Tsukiji
for
バッジで世界旅行?
NIL BADGE EXHIBTION
は
魚介のお祭り騒ぎ
サクラダ・パエリア
って駄洒落風の
パエリアです。
SiSiの名誉のために伝えますが
駄洒落は僕の仕業です。
今日から
だし
そう
だしとってます。(SiSi STUFFーーーーーー!が)
お楽しみにーーーーー!
って
一番僕が楽しみなんですけどネーーー!
メリ〜〜〜〜〜X’mas!
うぃーーーーーっす!
Merry Christmas Everybody
by
Slade
を どーぞーーーー!
2009年12月24日木曜日
言っちゃえば イイじゃないか!
大声でも
小声でも
高い声でも
低い声でも
素早くでも
ゆったりでも
島唄 な感じでも
R&B な感じでも
ヨーデル な感じでも
おすピー な感じでもーーーーーー!
どんな感じだってイイ!
言いたくなったら
言っちゃえば いいじゃないか!
ありな時に
ありな事を
言っちゃうって・・・
素敵やん?
多分
けっこう
盛り上がる?
と思う・・・・
最低限
心をこめててれば・・・
??????
何を?
例えば
メリークリスマス。
とか・・・・
ぐぐっと来たら
イェーーーイ
とか・・・・
そんなこんなで?
それでは
しっとりと
歌って頂きましょうーーーー・・・
レイ・チャールズ師匠で
Merry Christmas Baby
パチパチパチーーーーー・・・・
2009年12月23日水曜日
祝日はバッジ展はお休みです。
バッジで世界旅行?
NIL BADGE EXHIBITION
開催中の 祝日
Bar SiSi Tsukiji
は休業日です。
バッジ展開催中の休業日は
毎日曜日
2009.12.31~2010.01.05
そして
祝日
2009.12.23 ( 水)天皇誕生日
2010.01.11(月)成人式
が
休業日です。
宜しくお願いします。
・
・
・
・
・
下の写真は
本日、
天皇誕生日という事で
皇居のお堀です。
奇麗です。
2009年12月22日火曜日
親父のカレー は パパカレー
12月19日(土)。
バッジで世界旅行?
@
Bar SiSi Tsukiji
はい!
High !
始まっちゃいました。
初日には
沢山の方にお越し頂きーーーー!
あざーーーーしたーーーー!
ありがとうございました。
楽しかったです。
はい!
最低限・・・・
僕が!?
皆さん!
楽しんで頂けましたか?
&&&####******
?????
%%%%%
$$$$$
?????
居fんcッvdsl小河dsxcdCmcbvDSnsbnchsdshjxkz
そーーですかーーー!
ありがとうございます。
初日に
父親
内田賢吾
に
オーダーした
フォンドボーから作った本格派?
UCHIDA PAPA CURRY
約10食限定!!!?
お気に召しましたか?
&&&&&
#####
*****
%%%%%
dかbジェfvfdンcdbfvsdvbcなcs、。zxbザヵzjx
そーですか!
ありがとうございます。
父も下関でガッツポーズをとりまくってる?
と思います。
今週
土曜
12月26日の
何処かの名物料理
スペシャルメーニューは
何?
はい!
パエリア
です。
今回は
SiSi店長
ソルチーーーさん作予定です。
お楽しみにーーー!
って
何の展覧会だっつーーーーの!
はい!
BADGEです。
バッジで世界旅行です。
忘れてません。
さーーーー!
行きますかーーーー!
予想以上の広い何処かに!
・・・・・
なんつって!
2009年12月18日金曜日
明日から築地で世界旅行
明日
12月19日(土)
16:20スタートです。
何が?
あっ!
すんません。
バッジで世界旅行?
NIL BADGE EXHIBITION
@
Bar SiSi Tsukiji
です。
初
内田家
父子コラボです。
フレンチ料理人の
父:内田賢吾が描く
世界の名所
と
息子:内田智速(NIL) が押し/カット/描く
世界の名所
それぞれの目で
それそれの手で
それぞれの視点で
創りだす
世界の名所バッジ。
バッジで世界旅行!?!?
BY 内田家
明日、初日には
父:賢吾がフォンドヴォーから作った
原価計算度外視のご自慢カレー
販売です。
身内には
絶賛の品です。
バッジもいいけど
カレーもね!
カレーも良いけど
バッジもね!
行きますよーーーーーー!!!!!
ウィーーーーッス!!!!
2009年12月14日月曜日
きっかけは 富士山
先日の朝、
テレビの天気予報コーナーで
今日は、お台場から
富士山が
くっきり見えます!
って言ってた。
それを聞いて
なんだか
そわそわした・・・。
見たいな〜〜〜
富士山。
近所で富士山が見えるであろう高台は・・・・?
よし!
あそこだ!
ぱぱっと身支度して
高台にある
近所の公園へ。
公園の中でも一番高いと思われる場所に立って
ぐるっと見渡し
富士山を探した。
以前に同じ場所で、見えた事がある方向を中心に・・・
見えなかった。
な〜〜〜んだ!
と思ったけど
せっかく来たので
公園を少し散歩した。
そして、
公園内の一番の高台に戻って
深呼吸した。
気持ちよかった。
富士山きっかけで
公園に来た。
富士山は見えなかった。
でも
散歩して
深呼吸して
気持ち良いに着地した。
結果オーライ!
って事で。
鼻歌まじりに
家に帰って
先日彫った
富士山のスタンプを
押した。
ある意味
完璧な朝だった。
チャンチャン!
2009年12月11日金曜日
YES ! 辻褄コカコーラ
最近、
コカコーラを
コカコーラのグラスで飲む
と思う。
八分目強に注いだグラスを持った感じ・・・
グラスの口の厚さ・・・
ん〜〜〜〜〜・・・
意識して ぐびぐび してみる・・・
というより
いつもより ぐびぐび 行ってるこの感じ
思わずノリが良くなって来て
楽しくなる。
絶妙だナーーー・・・
何だろうこの感じ
中身の雰囲気・味
を丁〜〜〜度楽しめる様に
促してくれる
器(うつわ)。
辻褄が合ってる
って思う。
辻褄?
辻褄(つじつま):
合うべき道理。
一貫すべき物事の道理。
辻褄の語源・由来:
辻褄の『辻(つじ)』は、
縫製で縫い目が十字に合う部分をさす。
辻褄の『褄(つま)』は
着物の裾の左右両端の意。
いづれも合うべき部分を意味する。
だそうです。
縫い目?
着物?
衣服が由来に絡んでる?
へーーーー?
そんなこんなを
何となくまとめた感想・・・
中身と外側の辻褄が合ってる
って
丁度を楽しめて安心する?
みたいな?!
そんなこんなで
コカコーラを
コカコーラのグラスで
飲む。
気に入ってます。
てな感じで
良い週末を?
ウィーーーーッス!
2009年12月9日水曜日
目はつぶってません。
年末っす。
なので
U-PIQUE の サボテン作品も
年末BIG化計画スタートです。
ON SUNDAYSで
まずは
四角い鉢バージョンから
カッキーーン スカル
と
サッキーーーーン スカル ゴージャス
です。
師走の合間をぬって
現地で
年末BIGの
サイズ確認
してみて下さい。
UPIQUE
ON SNDAYS
ここで
余談ですが
一番言いたい事を一つ。
出来上がったBIGサイズサボテン作品を
写真撮影してたら、
僕のデジカメが
鉢に描いたスカルを
顔認証して
目はつぶってませんか?
確認をされちゃった。
一人で小笑い。
目は
開いてないけど
あいてないけど
つぶってない。
そう・・・
つぶっては無い。
開いてる感じで・・・。
そう
ヒライテルカンジデ。
っていう
余談でした。
では、
メリクリあけおめ準備!?!?
うぃーーーーっす!
2009年12月8日火曜日
あうん の あ〜〜〜〜?
先日、
友人に連れられ 朝散歩。
栃木県足利市
最勝寺
の
大岩毘沙門天の見学へ。
友人、見上げる。
お前、何中だ〜〜〜〜?
あ〜〜〜〜〜?
って言ってない?
って思ってない?
だろうな〜〜〜。
だって・・・
多分・・・
中学生じゃないし〜〜〜。
と思っちゃう程の
静かなるドン
!
って感じの
運慶
作でした〜〜〜〜たっす。
あ〜〜〜〜〜?
失礼しやした〜〜〜!
うぃーーーっす!
2009年12月6日日曜日
刺繍の旅
数日間、
留守にしてました。
刺繍しに行ってました。
今月から始まる
NILバッジ展 @
SiSi
のための刺繍を仕上げてました。
良い感じです。
色々想像して
予想して
やってみて
ん?と思って
やり直して
何回かそれを繰り返して
よしっ!
と思って出来上がり。
それが、
良い感じ。
よしっ!って思ったんなら
そりゃーーー
良い感じでしょ〜〜〜〜?
ですよね〜〜〜〜!
ってな感じで
現在
イェーーーーイ!状態中です
この雰囲気で〜〜〜〜
さーーー!
仕上げますか〜〜〜!?!
バッジで世界旅行!
ウィーーーーッス!
2009年12月2日水曜日
バッジに魅せられて
僕は
バッジに魅せられてる。
これまで、
色々なバッジを創って来たけど
まだまだやりたい事はいっぱいある。
というよりも
創ってるとやりたい事が出てくる。
だから、創り続ける。
バッジ
というステージで
可能性
って音楽が聞こえるから
創る
っていうダンスをし続ける
みーたーいーなっ!
とか言ってみたりしーてー?
うわっ!
きざーーーーーー!
キザーーーーーー!
気障ーーーーーー!
失礼しましたーーーーー!
口直し
ならぬ
耳直し
目直し
的に
こちらをどうぞ。
それでは聞いて頂きましょう。
1979年
日本レコード大賞受賞曲
ジュディー・オングさんで
魅せられて
はりきってどーぞー!
なんで?
・・・・・・
ウィーーーーッス!!!
・・・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Facebookバナー
Uchida Chihaya
バナーを作成
ブログ アーカイブ
►
2020
(8)
►
9月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2019
(9)
►
9月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2018
(5)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
2017
(24)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(2)
►
2016
(39)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2015
(70)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(14)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2014
(73)
►
12月
(6)
►
11月
(12)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(3)
►
2013
(111)
►
12月
(10)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(13)
►
4月
(12)
►
3月
(14)
►
2月
(15)
►
1月
(6)
►
2012
(141)
►
12月
(13)
►
11月
(15)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(16)
►
3月
(14)
►
2月
(10)
►
1月
(14)
►
2011
(133)
►
12月
(15)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(12)
►
6月
(10)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(15)
►
1月
(15)
►
2010
(181)
►
12月
(14)
►
11月
(15)
►
10月
(20)
►
9月
(17)
►
8月
(11)
►
7月
(14)
►
6月
(22)
►
5月
(17)
►
4月
(9)
►
3月
(12)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
▼
2009
(185)
▼
12月
(14)
年末に思う 今
今日のSiSi は 18時までです。
だし
明日はパエリア
言っちゃえば イイじゃないか!
祝日はバッジ展はお休みです。
親父のカレー は パパカレー
明日から築地で世界旅行
きっかけは 富士山
YES ! 辻褄コカコーラ
目はつぶってません。
あうん の あ〜〜〜〜?
刺繍の旅
バッジに魅せられて
►
11月
(14)
►
10月
(16)
►
9月
(14)
►
8月
(19)
►
7月
(17)
►
6月
(16)
►
5月
(14)
►
4月
(19)
►
3月
(14)
►
2月
(15)
►
1月
(13)
►
2008
(140)
►
12月
(16)
►
11月
(20)
►
10月
(30)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(22)
カテゴリー
A4 ART SESSION
ART
ARTPOT u-pique
baby/子供
Badge
bandana
book
cat 猫
coffee
d
Dance
double oh
Fashion
magnet
mask
movie
music
NIL Art
NIL CAFE
nil nil
NIL sale 09
NIL WEBSHOP
on
order
pop
sale_xmas_2013
SBM
StampArt
toyama 富山
u-pique
world CAP 世界旅行
world mountain
おりがみ
お酒・アルコール
お土産
お問い合わせ
カセットテープ
カタカナ お土産
ガチャガチャ
キノコ オーダー
クッション
クッション ご当地 お土産
クッションカバー
クッションカバー ピラミッド
クラシック音楽
コーディネート
ご依頼のデザイン パン 食
さぼ
サボテン
サボテンユニット
スケボー
たばこ
タバコ tabacco
タバコ tobacco
ネット寄り道音楽会
のれん badge
バッジ
パン
バンダナ
ファッション
フランス紀行
ポーチ
ホログラム
マグネット
まぐろ
マスク バンダナ bandana
マスク バンダナ bandana
ライブで出て来た
ラジカセ ベースヤードトウキョウ クッションカバー レコード
ワークショップ
伊勢丹新宿店 缶バッジ ポー のれん
衣
衣 Badge
映画
下関物語
家族
街
感想
漢字 Badge お土産
気持ち良い
午年 ペガサス
吾輩の猫である展@Resume
公園
好きなART
国内旅
散歩 和
思考妄想
自然 山
手拭
手拭い
手拭い 御徒町 にじゆら
手拭い 和
手拭い 和 京成立石
出店
勝どき 手拭い badge
食
食 badge
水上から東京
体
団扇
築地獅子展
東銀座
東銀座遊園
東銀座遊園
猫
富岳遊園
富山
富士山
妄想
遊び場
遊園
旅
琳空館遊園
琳空琳空館遊園
琳琳空館遊園
和
餃子
餃子鮪
自己紹介
nilsite
NIL OFFICIAL HP : http://nilsite.com/
詳細プロフィールを表示