2011年2月26日土曜日

分かってどうする?!




今日、2月26日は
芸術家
岡本太郎さんの誕生日です。


僕が生まれて
気がついたら
彼はいました。

テレビの中
本の中
美術館の中
街の中
等々・・・

ご本人または作品が
色んな所に
いらっしゃいました。


だから
結構
色々
思い出があります。



この人何なんだろう?


子供ながらに
不思議に思ってた。


芸術は爆発だ!
(TV CMで良く見てた)


??????


不思議に思ってた・・・・



岡本太郎さん。


あなたが何なのか
分かりません。

・・・・・

何て言ったら
言われそうです・・・


分かってどうする?!
分かるわけないだろ!
そもそも、
分かるって何だ!


なんて風に・・・


?????



分かってどうする?!
・・・・・
分かる・・・・?
・・・・・



長くなりそうなので
この辺で・・・・



岡本太郎さん
おめでとうございます。
あなたを通して
自分の思い出を
眺めてみます。





ウィーーーーーッス!









2011年2月23日水曜日

粋と野暮・・・




友人からもらった
お肉。


いわゆる
霜降りです。


脂が輝いています。


そんな
艶かしいお肉を見ながら
想いました。



この肉を
粋にするのも
野暮にするのも
僕次第だなーーって・・・。



火加減
食べ方
食べる場所
etc....



何でも
どうでも
何処でも


自分も
他人も
楽しめてたら


丁度良い
って事で・・・


粋だねーーーー。



そんな事・・・


お肉を眺めながら
想いました。




お肉どうだったか?


・・・・・・

みんなで
楽しく
盛り上がりました。





ウィーーーッス。

2011年2月19日土曜日

シンプル という 豊かさ




今日、2月19日は
僕の敬愛する彫刻家

コンスタンティン・ブランクーシ氏の誕生日です。

彼の作品は
とてもシンプル。

スッキリしています。

しかし、
物創りをする 僕にとって
シンプルへの到着までの
道のりを想像すると・・・・


先輩!
ウィーーーーーッス!
お疲れ様でーーーーす!

の気持ちでいっぱいになります。


?????


シンプルって
分かり易いって印象ですが、

人間、分かって欲しい!
と思い過ぎると
色々出し過ぎて
結局
分かり難いって事に成りがち・・・


だから
シンプルって
多くの実験・経験を経て見えて来る
必要最小限の心地良いスポット
という印象。


必要最小限?


人それぞれに
分量は違うでしょう・・・


心地良いも
人それぞれ違うでしょう・・・



ここで発表です!
僕が、ブランクッシー氏の作品の好きな大きな理由。


突然ですみません・・・



ダダダダーーーーーダダンッ!


僕が、ブランクッシー氏の作品の好きな大きな理由。
第一位!



絶妙なシンプルさ加減が
色気を漂わせる
というところーーーー!


で・・・
色気って何か?


僕にとって
色気とは

エロス でも 挑発 でも 発情 でも
無い感じ・・・


僕にとって
色気とは
豊かさです。



シンプルとは
極力無駄な物をそぎ落とした存在・・・?

でも
そこに豊かさが残っていないと

寂しさが漂う。


服装でも
食事でも
建物でも
いわゆる
衣食住でも
同じ事がいえると思う。


素っ気ない
と思う程の分量は
寂しい。


でも
多過ぎるってのも
貧乏臭い。


そう、
シンプルとは
いや
シンプルに落ち着くには
丁度良い豊かさを確保する事だと思う。


日本的言葉で言うと
粋(いき)な仕上がり。
と言った所でしょうか?



そんな
僕好みの
丁度良い豊かさをもつ
粋な
ブランクーシ氏の彫刻。



機会があれば是非!
というか
機会を作って是非!


長々とシンプルについて・・・
にお付合い頂き
ありがとうございました。


精進致します。



ウィーーーーーッス!

2011年2月18日金曜日

既に、素晴らしい!




昨日のBLOG
貼付けた

ルイ・アームストロング氏の
What A Wonderful World


大好きな曲です。

何度聞いても
ジワーーーー
っときます。


昨日、改めて
聴いてみて
思いました。


特に、
我が子を授かった
今の僕にとって
後半の歌詞は
ピシャリ! ビビッと 来ます!


I hear babies crying
赤ちゃんが泣いてるのが聞こえる

I watch them grow

彼らが育って行くのを見る

They’ll learn much more

彼らは沢山学ぶんだ

Than I’ll ever know

私が知っている事よりはるか多くの事を

Yes I think to myself

そう、そして僕は思うんだ

What a wonderful World

なんて素晴らしい世界だって



ん〜〜〜〜・・・



未知なるキラキラが
無限に広がる感じ・・・
そんな空間を
想像出来る事自体が
もう既に
なんて素晴らしい!

なんつって!
失礼しましたーーーー・・・!


ウィーーーーッス!


2011年2月17日木曜日

僕が準備してなかった気持ち。




モーツァルトの
お目出度い音が漂う中・・・


息んでます・・・


ん〜〜〜
ん〜〜〜
ひゃ〜〜〜
ふ〜〜〜〜


そう!
もう少し!
来てる!
来てる!
お〜〜〜〜〜!


・・・・・・


キターーーーッ!!!!!



出て来ターーー!!!!


そして・・・
お母さんの胸の上に
ドーーーーーン!

カンガルーケアーです!


アンギャーーー!
アンギャーーー!
アンギャーーー!


おオーーー!
泣いてる泣いてる!
元気に泣いてる!
いや!
叫んでる!


そして
助産婦さんが言う。


男の子ですーーー!


え?

男?



妻が言う。


男の子だって・・・



え?
あ?
あっ
そう!
へーーーー!

男!

みんな女子だって予想してたのにね!

男!?

イェーーーーイ!


デジカメで動画を撮影しながら
僕は軽く叫んだ・・・


イェーーーイ!
男!
ハハハハハHAーーーー!(大笑い)


ようこそ!
この世へ!

この素晴らしい世界を
楽しもうぜーーーー!


父ちゃん
色々な物事準備してたけど
この
この時
この瞬間の気持ちは
準備してなかった・・・
って言うか
出来る訳なかった・・・

で?
どう?

ん?
正直言うと分からない。


だって新しい出来事
新しい事実は
後から噛み締めるものじゃねーーー!
なんつって!



思い出した。

僕の母親の言葉。


ちはや(僕)。
私、あんたを生んだ時思ったんよ・・・
この気持ち
知らない・・・
この気持ち
完全に新しいって!

・・・・・



だよねーーー!
母さん。


これ!
完全に新しいね!
ワクワクするよ!



イェーーーーイ!


・・・・・・

ウィーーーーーッス!


2011年2月16日水曜日

僕が準備してた物事 其の五 終盤





鳴り響く
アフロビートの中
妻は息む(いきむ)。

フェラ・クティ
から
トニー・アレン

いつの間にか音が変化した頃・・・

息みのコツが
何となく見え始めた頃・・・

時間は?
8時半前後?
だったと思う・・・


病院の方々が
どんどん出勤して来る。

さっきまで
助産婦さん1人と僕等2人
計3人だった分娩室には

続々と人が増えて来る・・・


そこへ
院長先生登場!


少し
空気がピリっとする・・・

そこからは
院長先生主導で
息みが誘導再開される。


トニー・アレン の アフロニビート が
鳴り響く・・・


昨晩から付き添ってもらっている
助産婦さんが

院長先生をチラッと見る・・・

そして
一言助言を下さる。


助産婦さん:
お父さん(僕の事)。
そろそろ生まれそうなので
赤ちゃんの産声が聞こえる様に
音、少し下げますか?



僕:
はい。
分かりました。


僕も
院長先生をチラッと見る。



真剣な表情で産道を見つめ

はい!
続けて!
今!
はい!
息んで!


そうだな・・・
そろそろ来そうだな・・・
アフリカンビートじゃなさそうだな!



さあ!
僕が準備してた物事 其の五 終盤。

産み落とす時の
モーツァルト の おめでたい音。


胎教音楽界のトップスター
モーツァルトの音楽の中でも

心地良く
そして
勢いがあり
そいて
おめでたい
曲。

僕が選んだのは
行進曲 ニ長調K, 249
からの
セレナード第七番 ニ長調 『ハフナー』K,250

この曲が
おめでたい!理由は
こちら


華やかで勢いのある
この長調感!



さあ!
ラストーーーー!


息めーーーーー!


ウィーーーーーーッス!


2011年2月15日火曜日

僕が準備してた物事 其の五 中盤





舞い戻って参りました。

僕が準備してた物事・・・



其の五 序盤 の Santanaでスタートした
分娩台での
息むための音・・・

中盤の音は?

人類誕生の地
アフリカより

フェラ・クティ

アフロビートの情熱を浴びながら

息め!(いきめ!)
さあ!
息め!


力を分散させない様に・・・

産道に息みを集めてーーーーー!


助産婦さんも
現在一人だけ!

よし!
僕!
アシスタントに立候補します!


赤ちゃんの心拍数に気を付けながら・・・

お母さんの陣痛数値が上がった時に
分娩台のリクライニングを
グーーーーット!
ぐーーーーっと!
上げて。
上げて!


おーーーーーーーっ!


わーーっしょいっ!
わーーっしょいっ!
わーーっしょいっ!



おーーーーーーーっ!
あーーーーーーーっ!
あーーーーーーーっ!


さあ!
もう一踏ん張り!

そーーーーれ!


ウィーーーーーッス!


2011年2月13日日曜日

素直になるって難しい?




中学生の時の
2月14日のドキドキ・・・

ドキドキしてるはずなのに・・・

なんで?
あんなに格好付けて
クールにきめこんでたんだろう・・・


バカだったな・・・


中学の下駄箱で繰り広げられた
あのドキドキ・・・


○○さん。
あの時はスミマセンでした。


その日が
バレンタインだって分かってたのに
知らないふりして・・・


僕・・・
中学生だったんで・・・
中途半端に
演技してました・・・

・・・


こんな感じで・・・




部活が終わり
部室のカギを閉めて
一人、暗くなった下駄箱で靴を履き替えている。


すると
下駄箱近くの渡り廊下で
何やら話し声が聞こえる・・

ヒソヒソヒソヒソ・・・


・・・・・


話し声がしなくなる。


すると
タタタタ・・・


誰かが小走りでこちらに向かって来る。


同じ部活の○○さんだ。



○○さん:内田君・・・ これ・・・


モロゾフの赤い包装紙包まれた
小さな箱を差し出す。
多分・・・ゴールドのリボンが着いてた・・・


僕:ん?何?

○○さん:・・・・・

僕:あ〜〜〜〜 チョコね。 俺に?

○○さん:うん・・・

僕:あ〜〜〜・・・ありがとう。

○○さん:ありがとう・・・

僕:・・・・・?


僕 と ○○さん:フフフ・・(少し笑う・・)



○○さん ダッジュで立ち去る。



あーーーーー!
もどかしいーーー!
ていうか
あん時の俺!
何?

でも仕様がないか?

でも・・・
格好つけやがって!
格好悪いぞ!



みんな!
素直に盛り上がろう!
バレンタイン!


一つの 
有り難い
きっかけ!
だと思えば
気も楽でしょう?


後の事は
後の事!

今を楽しもう!


こんなの
付けて?
みたいな!

スンマセン・・・


ウィーーーーーッス!



2011年2月11日金曜日

ドキドキしたい人達へ・・・






速報です。

以前から作っている
ハートのホログラムのバッジ。

MY BEAT
私の鼓動


クイッ!
クイッ!
クイッ!
中心のハートが
大きくなったり
小さくなったり

ドキドキ
ドキドキ
ドッキドキ!

あの人の前で
このバッジを付けて
もぞもぞ
もぞもぞ
してみよう・・・!


ドキドキしてるのが
伝わるかもねーーーー!

多分。

バレンタインもマジか!
いや
間近ですしーーーー・・・

P-KOEN には
NILのチョコシュトーレンとの
セットもありますヨーーー!


ウィーーーーッス ♥


MY BEAT
私の鼓動
¥525 -



MY BEAT 取扱店

Drill (ドリル)
東京都世田谷区下馬1-37-3
tel: 03-5433-1175
http://www.drillno.jp/



ON SUNDAYS
東京都渋谷区神宮前3-7-6
Tel : 03-3470-1424
http://www.watarium.co.jp/onsundays/html/



SFT (SOUVENIR FROM TOKYO )
東京都港区六本木7-22-2
国立新美術館B1
Tel : 03-6812-9933
http://www.souvenirfromtokyo.jp/



P-Koen
東京都目黒区碑文谷5-28-6
Tel : 03-6421-1318
http://www.p-koen.com/
NIL製チョコシュトーレンとのSET有り

2011年2月10日木曜日

僕が準備してた物事 其の五 序盤




陣痛トンネルの終盤・・・


助産婦さんを呼んで検査してもらう。



産道は十分に開いているようだ。



さあ!
行ってみよーーー!
いざ!
分娩台へ!



僕が準備してた物事 其の五
息む(いきむ)ための音。



一週間前の両親学級で
僕も上ってみた
分娩台がどっしり佇んでいる。

機能的すぎる程の仕上がりの
分娩台。
物々しい感じもする・・・




母となるべく奥さんは、
陣痛に耐えながらも
慌てず騒がず
ゆっくりと分娩台へ上る。


効率的で安心な息みのために
データで
赤ちゃんの心拍数

お母さんの陣痛数値
確認。


準備は整った。


よし!
息むための音
プレイリスト2再生!



まずは
1969年ウッドストックの
Santana  LIVE。


やはり・・・
LIVEでしょ!
お産も演奏も!



楽器の起源である
打楽器の力強いビート!

ラテンのリズム!

生命観溢れる
ROCKガチンコプレイ!


Mr.SANTANA !

生命の誕生にお付き合い下さい!



手なんか握っちゃって!
僕等も盛り上がってますんでーーー!



ウィーーーーッス!


2011年2月8日火曜日

僕が準備してた物事 其の四




分娩室では
好きな音楽をかけて良いですよ。


そう言われたので・・・


僕が準備してた物事 其の四
陣痛を和らげる音。


28日夜に陣痛が来た。

入院の用意をして
病院に向かった。

検査をすると
既に
数値的にも陣痛は
定期的に10分以内に来てる。

しかし・・・
産道が十分に開いていない。


理想としては
10cmくらいは
開いて欲しいところらしい・・・



畳のベッドで産道が開くのを待つ。


仰向けで
四つん這いで
横向きで・・・

陣痛の波を受け止めてる・・・



背中をさすったり・・・
少し押してみたり・・・
一緒に深呼吸したり・・・


もう少しの辛抱だ!
頑張れ!


シーーーーーッ・・・
静かに。



慌てず騒がず・・・

そうあれあれ・・・


準備してた
あのプレイリストを1を再生。


Kenji Jammer

はじまり


Robert Fripp & Brian Eno

経て


The Black Beards

辛抱辛抱・・・



辛抱中の本人には
あまり聞こえていないかもしれないけど・・・・


その時
僕が出来る事は
少しでも雰囲気を和ます事。
だと思い・・・


その時々に丁度良さそうな
音の強弱を
調節してた・・・・



リラーーーーックス・・・・
リラーーーーックス・・・・
・・・・・
リラーーー・・・
・・・・・ックス・・・・



ウィーーーーッス・・・(静かに・・・)


2011年2月7日月曜日

僕が準備してた物事 其の三




やはり・・・
これは外せない。


僕が準備してた物事 其の三
缶バッジ。



内田家の家紋 大2個/小2個

お待たせしました。 大1個

初めまして。  大1個

ヨロシク。  大2個

NICE to meet YOU   大2個

Enchante(初めまして/仏語) 大1個




基本
自作の
藍色のおくるみ への
コーディネートを想定したもの・・・



生まれたてでは
喋れないであろう我子に変わって 
親である僕が
挨拶をバッジで用意しました。



僕は、
両親に言われてた。

いいか?
チハヤ。
とにかく!まずは!挨拶!

成績が良かったって
足が速かったって
少し女の子に人気があったって

挨拶が出来なければ
だめーーーーー!
0点ーーーーー!

って・・・


子供ながらに
そうだな・・・

でも
そんな言い方しなくても・・・


でも・・・
そうだな。
挨拶は大切だな!
って思ってた。



お待たせしました。
初めまして。
ヨロシク。




ウィーーーーッス!

2011年2月4日金曜日

僕が準備してた物事 其の二




決めていた・・・
我が子に、手作りの一張羅(いっちょうら)を贈りたい。


そう・・・・


僕が準備してた物事 其の二
おくるみ。



日本古来の由縁を
織り交ぜながら・・・

現在との違和感を
なるべく無くした
仕上がりの・・・

特別だけど
辻褄がしっかり合ってる・・・


そんな
おくるみ。



ヘンプ100%の布 を 用意。
国産は限りなく不可能だったので、
アジアのどこか産・・・
多分 ラオス 産



藍染めを依頼する。

自分で染めようとも思ったが、
科学的でない 
本当の本藍は素人には
難し過ぎると判断。

知人の紹介により
青梅絣で有名な
青梅の壺草苑で
藍染めを依頼。



途中
刺し子の色は
やっぱり
生成りかな・・・?

迷いもしたが・・・
やはり
当初の予定の
シルバーの刺繍糸で
麻柄のさしこを
ちくちくちく・・・・

麻の葉柄の由来については
こちら
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn000084.html




肌に触れる内側は
タオルか?
いや
ガーゼか?
とも思ったけど

素肌を包む事はないだろうし

やはりここは
あえて
素材に凛々しいシャリ感が欲しかったので
日暮里に行って
濃紺のヘンプコットン生地を調達。



出来上がった
我が子への おくるみ を 
じっくりコトコト
眺めた・・・・



ん〜〜〜〜〜
感無量・・・・。



後々・・・
喜んでくれれば
嬉しいです。




ウィーーーーッス!

2011年2月3日木曜日

僕が準備してた物事  其の一




性別は聞いていなかった。

あえて・・・


だから
どちらでもイケル!?であろう物事と
どちらも の物事を
準備してた。


準備してたもの其の一。
名前。




大きなキーワードは
和と水。


僕の生まれ育った
下関の海。

ほとんど毎日視界に入ってる
隅田川。

地球は水の惑星?

人間は、大半が水で出来てる?



そして・・・
ワオ!
出た!


ほとんどの知人友人が
女の子と予想する中


男の子登場!


大丈夫!


ちゃんと
用意してますよーーー!


男のだったら

名前。




和波(かずは)

そう!
内田和波
うちだ かずは



地球にぽちゃーん
わわわわわ
波紋 ひろがる・・・・



和にひろがる




日本から世界へ・・・
和の波


何をしてくれるって訳でも・・・
何者かって訳でも・・・
何でも無い・・・・

何だか
ただ あいつが居るだけで
和みの波が漂う。



今は亡き
母の名前
和子。



そんな色々を
想いで煮込んで
命名しました。



和波(かずは)



ヨロシク。




上のバッジは
出産後制作
一発目の
親ばかバッジです。


ウィーーーーーッス!

2011年2月1日火曜日

ワオ!出た!




ハラハラ
ドキドキ

すり抜けて

2011.01.29(sat)


出ました
出て来ました。


内田家に新しい波!
超元気な男子。


イェーーーイ!


色々想う事はありますが・・・

めでたい時には

いやーーー
めでたい!

だけで良いのです!

が・・・・
ん〜〜〜〜〜・・・・

でも
一言だけ言わせて下さい。


あっ!
宜しければ
ご一緒に!


せーーーの!



ウィーーーーッス!
(ヨロシク!)