skip to main |
skip to sidebar



友達の船の上から
東京タワーを見た
いつもは陸から見ている
東京タワーを
海からみた。
生きてた。
だから
美しかった。
ウィーーーッス





友達の船で
花火を見に行った帰り道?帰り海路?
月を見た。
いつもは陸から見ていた 月を
海から見た。
船は揺れている。
連動して
月も揺れている。
揺れてる月を見ながら
瞬き(まばたき)の速度で遊んでみた。
といっても
自分の目でなく
カメラで・・・
少し揺れる月
大きく揺れる月
流れる月
流れる月
尾を引く月
サーーーーーササッサーーーーー・・・
人間の目は
瞬きをしても しなくても
見た物は一瞬一瞬の記憶にによって
見た物を
どんな物か決定していく。
瞬きをする速度に
記憶の速度を合わせれたら
また物事は違って映るだろう。
一瞬一瞬で物事を決定する
のとは違って
流れを記憶出来る
チャンスを得れるかもしれない・・・
と
友達の船で
花火を楽しんだ帰りに
月を見ながら
想った
想った
想ったーーーー
のでありんす。
ウィーーーーーッス・・・・
場所によって変わる気持ち 1番からの
2番です。
先週土曜
友人の船で
足立の花火
を見に行った。
奇麗だった。
とても
奇麗だった。
初めての
船からの花火。
奇麗だった。
とても
奇麗だった。
大きく
大きく
咲き乱れてた
足立の大きな
足立の大きな
花火達。
奇麗だった。
とても
奇麗だった。
先週の土曜。
友達の船で、
足立の花火を見に行った。
奇麗だった。
いつも見てた
海側から
初めての
大きな大きな花火。
とても
とても
奇麗だったーーーーーーー!
のだ。
ウィーーーーーッス!


富山の 称名滝を見てて
思った。想った・・・
この滝好きだなーーー・・・
何でだろう・・・
そうだ。
特に好きなポイントを検証してみよう。
ん〜〜〜〜
あ〜〜〜
ここも良いね〜〜〜
でも
ここも捨てがたいな〜〜
ん〜〜〜〜
んっ???
あ〜〜〜〜〜
あれ?
あ〜〜〜〜
なるほど〜〜〜〜
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
よし!
決まった!
発表します。
僕が 称名滝で、特に好きなポイント!
滝が一回岩にぶつかって
そこを起点に、
わーーーーーーっと
水が広がる所ーーーーー!
です。
勢いが凝縮されて か ら の〜〜〜
うわーーーーー!
スカッとします。
物事の中で
特に好きなポイントを検証してみる。
その物事自体を
その物事のある環境を
その物事の空気感を
・・・・
其の物事の好きな理由を検証する事で
見る機会を改めて
持つ。
最近、気に入っている
物事の見方です。
まずは好きか?
どうして好きか?
どこがポイントか?
・・・・・・
そんな感じで、
称名滝
良い滝です。
ウィーーーーッス!

富山に行って来ました。
NILの◯ △ 口展 IN 富山
の打ち合わせの為に・・・・
立山の滝!
称名滝 の ごとく!
清々しいミステリー感満載のイベント・・・
いや!
お祭り空間 が 現れます。
11月3日〜9日(土)
12:00 ~ 21:00
IN
琳空館遊園
@
琳空館ウィーーーッス!
(お楽しみに!)