skip to main |
skip to sidebar

最近の気持ちよい日課。
仕事終わりに
友人とバカ話をしながら一杯呑みに
行きつけの店に出掛ける。
行きしなに
橋を渡りながら
今日も東京タワーが元気に輝いてるかチェック!!!
大体、元気に輝いているので。
良し!と心の中で
黙読的指差し確認を行う。
すると、ふわっと軽やかな気持ちに成って
良い感じに成る。
さーーー!
今日もバカ話するゾーーー!
って盛り上がってくる。
そんな日課。
あると便利です。
ご近所の、変わらず元気な電気者!
有り難いっす!
ウィーーーーーーッス!

昔、母親からよく言われてた。
母:
いいかね?
やりたい事があるんなら、
出来るまで諦めるんじゃないんよ。
到達するまで、
どんなに時間がかかっても良い。
やりたい事があるなら、
とにかく諦めるんじゃないんよ?
分かった?
僕:
はーーーーい!
母:
聞いとんかね?
ちゃんと、私の話聞いとんかね?
僕:
聞いとうっちゃ!
うるさいなーーーー!
母:
何かね!
あんたのためを思って言っとんよ!
僕:
うるさい!!!
厳しーなーー!
と思っていたけど・・・
今は、
当たり前だと思う。
そして
僕は今、
こう思う。
何かを諦める理由は
無数にある。
そしてそれは
自分自身が理由じゃなく
自分以外の人間が理由の場合が多い。
でも、
何かを続ける理由は
一つしか無い。
やりたいって
気持ち。
ただそれだけ。
だから
僕は
時々
自分に聞いてみる。
今やってる事
やりたい?
やりたくない?
やりたいなら続ければーーー。
やりたくないならやめればーーー。
当たり前の事だけど、
時々、自分にきいてみる。
やりたい?
やりたくない?
理由なんかどうでも良い。
直感で。
やりたい?
やりたくない?
ただそれだけ。
ウィーーーーッス!

少し久々行った、お気に入りのお店で
マッキアートを飲んだ。
やっぱり美味しかった。
飲み終わった後のカップを見た。
美味しかった感が出てた。
そして、改めて想った。
こんなお店があって
良かった〜〜〜・・・って。
って思われるお店って凄いナーーー・・・
とも思った。
ウィーーーーーッス・・・

最近引っ越した先の付近には、
水が豊富にある。
そこいらの
川や海で
水が動いてる。
何かが 何かを
動かしてるじゃ無い
何かが 何かから
動かされてるんじゃ無い
何だか当たり前な雰囲気の中、
水がただ動いてる。
そんな雰囲気が満ちあふれてる。
下関生まれの僕は、
そんな雰囲気の中に居ると
何だか落ち着く。
・・・・?
ただ何となく
穏やかにワクワクする。
・・・・・・。
ウィーーーッス・・・。

昨日は、
世界宇宙飛行の日っす。
地球は青かった
って事っす。
何だかんだで
愉しいっす。
ウィーーーーーッス!
な感じで
ウィーーーーーーッス!

一昨日
友人のOZ(オズ)こと
小関君とライブペインティング。
今回は、以前と違って
事前に
大まかな構図とテーマを話し合って決めた。
OZ :
暖かい感じの光が
ふわーっと 広がってる
僕:
中心に
UFO描いて良い?
OZ:
うん。
そのUFOから上下に
光が注ぐ感じで
ワーーーッって感じで?
僕:そうだね。
OZ :
そんな感じで。
背景は ブルーで?
爽やか寄りで?
僕:
そうだね。
重くならない様にねーー。
OZ:
そうだね。
OZ&僕:
じゃーー、そんな感じでヨロシク!
ウィーーーーッス!
てな感じで
二人で
いや!
ワカ君も飛び入り参加してくれた
(向かって左下の飛んでるキャラを頂きました。)
ので!
3人!
で描いたのが
上の画像です。
フワーーー っと
ワーーーーって
軽やかに
成ってます?
完成じゃないから何とも言えないけど
良い感じの
始まり!
の感じ。
出てますかネーーー?
・・・・・
ありがとうございますルーーー!
・・・・・・・・・・・
ウィーーーーーッス!!!!
あっ!
明日
4月12日(月)から
OZこと小関君の個展が
築地のSiSiで
スタートです。
詳しくは
http://www.barsisi.com/japanese/whatsnew.htmlキラキラしてますよーーー!
是非!
ウィーーーーッス!!
Part 2!

引っ越し先の中庭に
桜が居る。
数本。
夜には
ちょうちんが
20個位
灯ります。
艶やかです。
迫力満載の桜も
盛り上がってて好きですが・・・・
そばに
シュッと
たたずむ感じの
しっとり桜も
いやーーーーー・・・
良かですなーーーー・・・・。
ズズズズズーーーー・・・
(珈琲をすする音)
ここで一句
夜桜の
たたずむ中庭
灯りが ポっ
・・・・・・
イマイチ?
・・・・・・
ウィーーーッス・・・・